低コスト・高性能・人体無害な消臭除菌製品の決定版

スコットクリーン / 弱酸性次亜塩素酸水溶液

スコットクリーン

スコットクリーンとは

■人体への影響について

人体への影響についてスコットクリーンは一般に販売されている次亜塩素酸
ナトリウムのphを6前後の微酸性に調整しているた
め、アルコールや次亜塩素酸ナトリウムで発生する
手荒れや誤飲による健康被害の心配がありません。

■消臭効果について

アンモニア、硫化水素、メルカプタン類など、 様々な悪臭物質に消臭効果、とくに物臭・食物臭・ペット臭・タバコ臭に高い効果があります。
専用加湿器で噴霧することで、除菌と消臭を行なうことが出来ます。

 

 

スコットクリーンの使い方

 

歯ブラシの除菌 原液を入れたコップに歯ブラシを5分から10分を浸け置きした後にかき回し、軽くすすぐ。
ペットの臭い対策 40度位のお湯で4倍に希釈した液でペットの体を拭く。
部屋の消臭、除菌 2倍~4倍希釈した液剤でスプレー
5倍に薄めた液剤を超音波加湿器で噴霧。
まな板、包丁、食器の除菌 原液~2倍の希釈液をスプレーし、10秒後に清潔なフキンで拭く。
洗濯物の臭い対策 原液をすすぎ時にコップ1杯入れてください。
切花の延命 原液を切り口にスプレー、花瓶にも少々入れてください。
壁、床などの除菌 4倍に薄めた液を雑巾に浸し、やや強くしぼって拭くと除菌、消臭ができます。

 

 

■導入先一例

札幌大学様 北海道立総合体育センター様 アウトレットモールレラ様

 

その他、医療・福祉関連・学校・一般企業など事例はこちらから